多摩未来塾
地域とつながるって面白い!ミドルパワーで清瀬市を盛り上げよう~
『清瀬市観光ボランティアガイド』設立
●キャリアを活かして地域に貢献
●生きがい&仲間を作ろう
●地域をつながりワクワクなセカンドステージを~
現役世代の活躍により、キャリアを活かし、概念にとらわれず
清瀬市ならではの観光ボランティアガイドを作りましょう!
スキルを活かしたい講師希望者や、
人や物で活動したい企業・市民団体、
人や物を探している企業・施設・イベントを
つなぐマッチングサイトです!
講座・教室講師 |
趣味や特技、資格を活かしたい方や副業をお探しの方、マチカツでチャレンジできる『場所』を見つけませんか? |
---|---|
市民活動団体 |
地域の美化活動や子供の見守りなどのボランティア活動、子供食堂などの地域の社会貢献、また趣味で繋がるアクティビティ活動など、マチカツを使って様々な宣伝にご利用ください。 |
企業(CSR) |
企画で取り扱った商品や開発した商品などをマチカツを使って広く提供しませんか? CSRの一環として、サンプルや試供品などを宣伝してください。 |
講演会講師 |
専門知識を持ったプロ講師、大学教授や市民活動家、著名人やタレントなど、その道のプロを見つけて交渉いただけます。 |
新着情報
地域とつながるって面白い!ミドルパワーで清瀬市を盛り上げよう~
『清瀬市観光ボランティアガイド』設立
●キャリアを活かして地域に貢献
●生きがい&仲間を作ろう
●地域をつながりワクワクなセカンドステージを~
現役世代の活躍により、キャリアを活かし、概念にとらわれず
清瀬市ならではの観光ボランティアガイドを作りましょう!
*** 住み良いまちづくり ***
*** 魅力あるまちづくり ***
この目標スローガンに向かって活動して
いる鴻巣市筑波町内会です。
主な活動は、
*広報活動:行政の配布物・回覧の配布
*親睦活動:敬老会や各種イベント開催
*環境美化:市の環境プログラムに参加
*福祉活動:民生委員や福祉委員と協力
*防犯・防災活動:防災体験学習など
ご支援・ご協力を宜しくお願い致します。
【活動目的】
・障害者及び高齢者に対して、地域で自立した生活を営んでいくために必要な事業を行うことによって障害者及び高齢者の福祉の増進を図り、地域社会全体の利益の増進に寄与することを目的として活動しています。
【活動内容】
・障害者及び高齢者が在宅でより良い生活を営むことを援助するために、制度にもとづく訪問介護、福祉有償運送による送迎、外出や通院の場合の同行援護、生活サポート事業などを行い、また福祉に関する情報の提供。
【活動目的】
・農業体験や自然に親しむ活動を通じて、田舎の文化や人と人との交流の中にあるぬくもりを見直すことを目的に活動しています。
【活動内容】
・体験型農園での野菜づくり、自然体験教室の開催、農産物交換の場の提供、地域活性の為のイベントの実施。
・その他、田舎の文化の伝承にかかわる事業の展開(サロン活動)
ゆるやか いやし の ヨーガ
平成29年2月より新規会員募集
簡単なポーズ、やさしい呼吸法、などを通じてヨーガを柱にして、足法・枇杷葉温灸・断食・瞑想・自然食事・自然療法などを介して、心と体の健康を目指している。
鴻巣市市民活動センター
エルミこうのすアネックス3階
毎週水曜日 午前9時30分~午前11時
講師 井 上 ハルミ
今 泉 智恵
【活動目的】
・子どもから高齢者までの多世代に対し、各種スポーツ活動や文化活動を行い、健康な身体づくり及び地域コミュニティの推進に寄与することを目的に活動しています。
【活動内容】
・定期教室の開催(サッカー、運動、バスケットボール、ストレッチ、エアロビクス、筋トレ、英会話、キッズビクス)
・イベント教室の開催(中学校バスケットボール大会 等)
写真撮影が好きな仲間の集まり「写鴻会」は、毎月1回の例会をはじめ、写真展や撮影会などを通して会員の写真技術の向上をめざして活動しています。
随時、新会員を募集中です。ご興味ありましたら会のプロフィールをご覧いただき、例会の見学にお越し下さい。写真を始めて間もない方も大歓迎です。お待ちしています。
【活動目的)
・テニスを通じ、会員の親睦と健康の維持増進およびテニス技術の向上を目指すことを目的に活動しています。
【活動内容)
・年1回の総会、会員同志の年2回の大会、秋の1泊合宿、親睦会年2,3回
【活動目的】
・紙芝居の上演を通じて、観る人と楽しさを共有し、豊かな心を育て、地域社会に貢献することを目的としています。
【活動内容】
・高齢者施設、学童保育所、子育てサロン、図書館等の会場に出かけて、紙芝居の上演を行っています。
こんにちは。
我々のメンバーは 定年退職者がメインですが、現役バリバリの若手もおります。
それぞれ いろいろな分野で経験を積み、活動に生かしております。難しい修理には得意分野の人間が集まり、和気あいあいと。
修理が完了したときの満足感と、それを見て喜んでくれる子供たちの笑顔がメンバーにとってのご褒美です。
壊れたおもちゃは 遠慮なく 当病院に持ち込んでください。