NPO法人パソコン楽しみ隊
千葉県我孫子市
パソコン楽しみ隊は ICTの利活用による社会参加・地域貢献をめざすNPO法人です。
地域社会において、市民の誰もが、ICT社会の便利さ、楽しさなどを自由に享受し、毎日の生活を楽しく、活気あるものにすることを願って、活動しています。
■パソコン楽しみ隊のモットー「目指している、ふつうな、特別な明日」
地域活動やボランティア、自治会、NPOなどの
活動が見つかる
パソコン楽しみ隊は ICTの利活用による社会参加・地域貢献をめざすNPO法人です。
地域社会において、市民の誰もが、ICT社会の便利さ、楽しさなどを自由に享受し、毎日の生活を楽しく、活気あるものにすることを願って、活動しています。
■パソコン楽しみ隊のモットー「目指している、ふつうな、特別な明日」
「まちの減災ナースチームKIYOSE」は、災害時に地域で動ける看護職を育てることを目的に、清瀬市から始まった新しいチームです。
「誰かの力になりたい」という思いがあれば、経験や役職に関わらず、ご参加いただけます。看護職を中心に、防災・減災に関心のある方々と力を合わせ、地域の安心につながる活動を目指しています。
2025年9月からは、清瀬市内で看護職向けの勉強会を開催予定です。
また、防災・減災に関する出張研修のご依頼も承っております。看護職に限らず、医療・福祉・地域に関わる多職種の皆さまからのご相談も歓迎しております。
代表は、日本災害看護学会認証「まちの減災ナース指導者」候補生として、10年以上にわたり病院内外で減災活動に取り組んできました。
まずは清瀬から。ともに学び、備える一歩を踏み出しませんか。お気軽にご相談ください。
活動分野:1.保健・医療・福祉 2.社会教育 3.まちづくり 4.観光 7.環境保全 9.地域安全 10.人権擁護・平和推進 12.男女共同参画 13.子どもの健全育成 14.情報化社会 15.科学技術 16.経済活動 21.自治会 22.コミュニティの推進